2015年08月12日
落花生、里芋、ナス Peanuts, Satoimo, Eggplant
落花生、里芋、ナスたちが雑草を取り除くことによって存在感を示すようになってきました。落花生は枝の一部が地中に入り込み始め、先端に実を付け始めました。里芋、ナスも心なしか元気になったような気がします。
The Peanuts, the Satoimos and the Eggplants became to show their presence after weeding. The sprays of peanuts began to go into the ground and made peanuts at the tips of them. I feel the Satoimos and the Eggplants were encouraged.



The Peanuts, the Satoimos and the Eggplants became to show their presence after weeding. The sprays of peanuts began to go into the ground and made peanuts at the tips of them. I feel the Satoimos and the Eggplants were encouraged.
Posted by ナカ at 10:15│Comments(7)
│野菜つくりAgriculture
この記事へのコメント
ナカさん。お疲れ様です!!
立派な畑ですね!!
色々な野菜たちがそだっているのですね。
ナカさんは、英語の先生なのですか?
いつもナカさんのブログで英語の勉強ができるので楽しいです♪
Mikiwa
立派な畑ですね!!
色々な野菜たちがそだっているのですね。
ナカさんは、英語の先生なのですか?
いつもナカさんのブログで英語の勉強ができるので楽しいです♪
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年08月12日 17:52
少し涼しくなってきたような感じがしたので頑張りました。でもやっぱり汗だくです。努力は裏切らないを目指したいと思います。
英語の先生ではありませんが、以前仕事で英語を使っていたので、自分が忘れないために常に身近に英語を置いておきたいと思ったからです。
間違っていたらご指摘お願いします。
ナカ
英語の先生ではありませんが、以前仕事で英語を使っていたので、自分が忘れないために常に身近に英語を置いておきたいと思ったからです。
間違っていたらご指摘お願いします。
ナカ
Posted by ナカ
at 2015年08月12日 18:08

ナカさん、すごいです!!
英語できるなんて教えていただきたいです。
私の近所に英語のできるおじいちゃんがいて、時々教えていただいています。でも、私は勉強が苦手で…。
Mikiwa
英語できるなんて教えていただきたいです。
私の近所に英語のできるおじいちゃんがいて、時々教えていただいています。でも、私は勉強が苦手で…。
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年08月12日 18:28
英語は生活です。な~んて、偉そうに言っちゃいました。
近所のおじいちゃんと英語で話をしたらいかがでしょうか?楽しんで・・・
近所のおじいちゃんと英語で話をしたらいかがでしょうか?楽しんで・・・
Posted by ナカ
at 2015年08月12日 18:48

ナカさ~ん!!
英語でお話なんて!!…無理です
私が知りたい英文を訳してもらっている程度なのです…。英語の歌詞とか、タイトルとか…その程度なのです。
でも、ナカさんのブログで英語の勉強ができるので本当に楽しみにしているのですよ♪
Mikiwa
英語でお話なんて!!…無理です
私が知りたい英文を訳してもらっている程度なのです…。英語の歌詞とか、タイトルとか…その程度なのです。
でも、ナカさんのブログで英語の勉強ができるので本当に楽しみにしているのですよ♪
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年08月12日 19:10
OK! Have a good time together.
宜しくお願いします。と言う感じでしょうか・・・
宜しくお願いします。と言う感じでしょうか・・・
Posted by ナカ
at 2015年08月12日 20:32

はい。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
Mikiwa
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年08月12日 20:53